建設業許可【とび・土工工事業】の専任技術者資格を満たす裏技

建設業許可【とび・土工工事業】の専任技術者資格を満たす裏技

2021/03/24

建設業許可【とび・土工工事業】の専任技術者資格を満たす裏技

こんにちは。

行政書士の岩田です。


この記事は、

・とび・土工工事業の専任技術者の要件が満たせない。

・とび・土工工事で10年以上の実務経験はあるけど、それを証明することができない。

・資格の要件さえ満たせれば、建設業許可が取れるはず。


このようなお悩みを解決させる記事です。


裏技といっても正攻法です。


とび・土工工事業の建設業許可を取りたい方は是非この記事をご覧ください。


  1. とび・土工工事業の専任技術者資格を満たす裏技
  2. 受講の要件
  3. 試験内容
  4. 費用
  5. メリット
  6. まとめ


上記の順番で説明しています。


それではご覧ください。



とび・土工工事業の専任技術者資格を満たす裏技

登録土工基幹技能者講習を受け、登録土工基幹技能者の資格を取得すれば、とび・土工工事業の専任技術者の要件が満たせます。


登録基幹技能者の資格はたくさんありますが(とび・土工工事業だけでも13種類)登録土工基幹技能者は比較的新しいものなので、ご存知ない方も多いかもしれません。


※登録鳶・土工基幹技能者と登録土工基幹技能者は別のものです。



現場に出ている職人さんが、土木施工管理や、技能検定の1級の資格を取ることはなかなか大変なことです。


これに比べたら登録土工基幹技能者になることは簡単だと思います。

それが何故かは続きを読んでいただければわかります。



受講の要件

受講資格は3つの要件を満たしていることです。


  • とび・土工工事業または、土木工事業の実務経験が10年以上あること。
  • 10年以上の実務経験のうち3年以上の職長経験があること。
  • 以下の資格があること。

A.1つの保有で受講可能です。

優秀国土交通大臣顕彰者及び旧建設大臣顕彰者(大工)
生年優秀施工者土地・建設産業局長顕彰者(土工)
1級建設機械施工技士 2級建設機械施工技士
職業訓練指導員
発破技士 もしくは 火薬類取扱保安責任者
地山の採掘及び土止め支保工作業主任者技能講習

B.2つ以上の保有で受講可能です。

地山の採掘作業主任者技能講習
土止め支保工作業主任者技能講習
型枠支保工の組立て等作業主任者技能講習
足場の組立て等作業主任者技能講習
コンクリート破砕器作業主任者技能講習
はい作業主任者技能講習
車両系建設機械(整地・運搬・積込み用及び採掘用)運転技能講習
不整地運搬車運転技能講習
高所作業車運転技能講習
フォークリフト運転技能講習
小型移動式クレーン運転技能講習
玉掛け技能講習
ガス溶接技能講習


このうち注目してほしい箇所がBの資格で受講が可能という所です。


建設業を長年している方なら、玉掛けやユニック、高車の資格は持っていると思います。

それらを持っていれば受講可能という事です。



登録基幹技能者の資格は他にもたくさんありますが、基本的には施工管理の資格や、1級の技能検定の資格を保有していなければ受講資格がありません。



試験内容

施工管理試験や技能検定の試験と違い、登録基幹技能者は講習です。

講習後の修了試験を受け、登録基幹技能者として認められます。


イメージとしては、玉掛けや高所作業車、ユニックの技能講習を受けたときに最後に受ける修了試験を受けるイメージです。


最後に受ける試験の問題は20問。

講習を聞いていればパスできる内容です。

講習時間は600分。

2日間かけて行われ、2日目の最後に試験がある流れになっています。



600分なんて長すぎて受けてられねーよ!と思った方。

高所作業車の技能講習は実技に360分、学科に660分です。

玉掛けの技能講習は実技に420分、学科に720分です。



これに比べたら、2日間で600分の講習を受け、専任技術者の要件を満たせることができるなら簡単だとは思いませんか?



費用

受講の費用は1人27,500円(税込)です。

しかし、登録基幹技能者講習には助成金が使えます。


人材開発支援助成金(建設労働者技能実習コース)というものが使えます。

詳しくはこちらの厚生労働省のページをご覧ください。



会社の規模にもよりますが、受講料の4分の3が助成金として出ます。


さらに、賃金の助成金として1日あたり7,000円前後が助成金として出ます。

現場を休んで講習に行ってもらっても、会社としては給料を払わないといけませんよね?

この分の賃金を助成金として出しますよ、という事です。



高所作業車技能講習の受講料が45,000円前後です。

玉掛けの技能講習の受講料が25,000円前後です。


27,500円の受講料は、助成金が出ると考えればそれほど高くはないと思います。



メリット

登録土工基幹技能者の資格があると、とび・土工工事業の専任技術者になれる以外にもメリットがあります。


それは、建設キャリアアップシステムカードの技能レベルがゴールドのレベル4になる事です。


建設キャリアアップシステムの登録についてはこちら


カードのレベルは1〜4まであります。

1級○○技能士などの資格を保有しているとレベル3の認定ができます。

登録基幹技能者の資格を取れば、レベル2〜3を飛び越えて、レベル4になれるというメリットがあります。


ほかにも、経営事項審査の技術力評点が3点プラスされます。



まとめ

とび・土工工事業の専任技術者の要件を満たせる方法はわかりましたか?



10年以上の実務経験を証明しようと思っても、10年前の請求書は紛失してしまっているというお話はよく聞きます。

施工管理の試験や、1級の技能検定を受けようと思っても勉強する時間もないし、、、みなさん同じ思いだと思います。



登録土工基幹技能者

この資格を今まで知らなくて、これから建設業許可を取ろうと思っている方は是非検討してみてください。

登録土工基幹技能者講習の問い合わせ先は

一般社団法人日本機械土工協会です。



行政書士岩田事務所では建設業許可の申請、建設キャリアアップシステムの登録などの業務に対応しています。


ご相談お待ちしています。

--------------------------------------------------------------------
行政書士とんぼの事務所
住所:静岡県静岡市清水区石川新町1-23-102
電話番号:054-395-9990

無料相談・お問い合わせはこちら


--------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。